おすすめの手作りベビー用品♪
現役の2児のママが作って良かった♪手作りベビー用品のおすすめランキングを紹介します。
ベビーグッズはどれも可愛くて見ているだけでもワクワク、ウキウキしますよね。
生まれてくる赤ちゃんのことを思いながら手作りしている時間も素敵な思い出になりますよ♪
5.スタイ
手作りはじめてさんも挑戦しやすいスタイ。レースを付けたり、リボンをつけたり、バンダナタイプにしたりとアレンジして作ると楽しいですね。
スタイをつけていると、赤ちゃんらしさや可愛らしさがアップします☆おしゃれアイテムのひとつとして、毎日のコーディネートを楽しみましょう♪
プレゼントなどでもらうこともありますが、洗い替えに何枚か用意しておくと安心です。
作製時間
裁断:15分
縫製(ミシン)30分または縫製(手縫い)60分
材料
生地:長さ30cm×幅25cm×2枚
レース:40cm
作り方動画
約4分の作り方動画です。
完成品はこちら
手作りする時間が無い方には完成品もご用意しています
4.ガラガラ
簡単に作れるのでオススメです。くまちゃんタイプや猫ちゃんタイプなどアレンジできます。
赤ちゃんの可愛い小さな手でもにぎりやすい太さになっています。
手作りしたガラガラで笑顔になるわが子の愛らしさは世界一♪
作製時間
裁断:15分
縫製(手縫い)30分
材料
生地:長さ19cm×幅12cm×2枚
わた:20g
プラ鈴:1個
作り方動画
約3分の作り方動画です。
完成品はこちら
手作りする時間が無い方には完成品もご用意しています
3.おくるみ
1枚は欲しいおくるみ!新生児期に重宝しますよ。退院の時などの記念日にも使えます。大判でフード付きなので寝汗もしっかりとケアしてくれます。
ハイハイするようになってからは、お出かけの時にベビーカーにかけたり、お昼寝の時の掛布団にしたりと長く使えます。
作製時間
裁断:30分
縫製(ミシン)60分または縫製(手縫い)100分
材料
表(外側)生地:長さ115cm×幅85cm
裏(内側)用生地:長さ85cmX幅85cm
作り方動画
約5分の作り方動画です。
お客様の声
この投稿をInstagramで見る
完成品はこちら
手作りする時間が無い方には完成品もご用意しています
2.ベビードレス
退院時に着用するベビードレス☆2歳ごろまで記念日の写真を撮るときにも使用しました。
ぶかぶかだったドレスがだんんだんとちょうどよくなっていく様子に成長を感じ、思い入れのあるドレスです。
手作りドレスを着たわが子はとても可愛いですが、お洋服を作るのはやはり難しく試行錯誤しました。
作るのがとても大変なので、作り方ページ、動画、型紙などはありません。ごめんなさい。
1.トッポンチーノ
ふわりこのイチオシ♪トッポンチーノです。
背中スイッチを刺激しにくいので重宝します♪寝かしつけにどれだけ助けられたことか...ぜひ準備しておきたい一品です!!
最近では手作りされる方も増えてきています。大きいので難しそうに見えるかもしれませんが、直線縫いが多いのでそれほど難しくは無いと思います。
初めての抱っこが不安なパパやお兄ちゃん、お姉ちゃんにもオススメです。
作製時間
裁断:30分、本体縫製(ミシン)60分、カバー縫製(ミシン)60分
※手縫いの場合は本体、カバーともに縫製100分
材料
本体用生地:約70cm×約110cm
カバー用生地:約90cmX約108cm、中綿:200g
作り方動画
約9分の作り方動画です。カバーの作り方も含まれているので少し長めです。
お客様の声
この投稿をInstagramで見る
完成品、キットはこちら
手作りする時間が無い方には完成品もご用意しています。
洗い替えとして使える2枚セットがおすすめです。
トッポンチーノとは
トッポンチーノとはイタリア初の女性医師マリア・モンテッソーリの教育理論に基づいた赤ちゃんの抱っこ用お布団です。
Topponcino® は、赤ちゃんの人生の最初の数か月間、快適さ、サポート、安定性を提供する、柔らかくマットのようなモンテッソーリ ベビー サポート ピローです。(googleによる翻訳)
what is a topponcino
トッポンチーノは、綿の入ったあかちゃんのためのふとん。(中略)イタリア語で「ちいさな枕」を意味します。
クレヨンハウス. [月間クーヨン 3月号増刊] モンテッソーリの子育て. 2010年3月10日発行, 83p
詳しくはこちらのページをご覧ください。
赤ちゃんとママを笑顔にしたい
赤ちゃんとママを笑顔にしたい。
赤ちゃんの笑顔でママが笑顔になり、みんなも自然と笑顔になっていく・・・。
ふわりこがそのきっかけになることを願いながら、一つひとつ心を込めて手作りしています。
プレママさんに向けて
産まれてくる赤ちゃんを想いながら出産準備を楽しんでください♪
子供がいるとできないことも多いので、体調に無理のない範囲でやりたいことをやる、行きたいところに行くなど、自分の為にも趣味や気分転換の時間を使ってくださいね♪