おすすめのおくるみをご紹介♪
プレママの皆さん♪出産準備は進んでいますか?
肌着やおむつ、布団など用意するものがたくさんあって大変ですね。
ですが、生まれてくる赤ちゃんのことを想いながらあれこれ準備することも素敵な思い出になりますよ♪
[toc]
おくるみを準備しましょう♪
ここでは出産準備品のひとつ、おくるみの選び方をご紹介します。
おくるみを選ぶ時に何を重視して選びますか。可愛らしさ?肌触り?コスパ?日本製?
いろんな種類のおくるみがあって悩んでいるプレママさんの参考になれば嬉しいです。
フード付きふわくまちゃんおくるみ - 日本製
可愛らしさ、そして肌触り重視の方にはふわくまちゃんフード付きおくるみがおすすめです♪
ひつじ柄の生地にふわくまちゃんの刺しゅうがついているので、赤ちゃんの可愛らしさをより一層引き立てます。
オーガニックコットンのダブルガーゼ生地なのでとっても肌触りが良く、柔らかいので赤ちゃんの肌にも優しいです。日本国内で製造しています。
赤ちゃんはよく汗をかくので、フードが付いていると寝汗もしっかりとケアできますね。
ねこ耳フード付きおくるみ - 日本製
コスパ重視の方にはねこ耳フード付きおくるみがおすすめ。
シンプルなねこ耳タイプなので落ち着いた雰囲気ですね。
こちらもオーガニックコットンダブルガーゼ生地なので肌触りが良く、フードが付いていますので、寝汗をしっかりとケアできます。日本国内で製造しています。
モスリンスワドル
価格重視の方にはモスリンスワドルがおすすめです。
新生児期からおくるみとして使える以外にも、ベビーカーの日よけや風よけ、夏のお昼寝の掛け布団としてマルチに使えます♪
枚数が多いので、汗をかいたときに2枚3枚と気兼ねせず替えられます。
柄の種類が豊富で選ぶのが楽しくなりますよ。
番外編 おくるみ手作りキット
赤ちゃんに何か手作りしてあげたいなと思っている方には、材料と型紙がセットになったキットがおすすめです♪
作り方動画もあって手縫いでも作れるから、はじめてさんでも作りやすいですよ。
おくるみの使い方
新生児の頃は寝返りをしませんので、おくるみでくるんで寝かせましょう。新生児は体温調節が出来ないので、外出時などにも一枚あると重宝しますよ。
退院の時や、外出ができる時期になると使う機会も増えてきますね♪
用意する時期などの疑問はこちらの記事も参考にしてください。
おくるみとは? 使い方などを解説♪
おくるみってどうやって使うの?いつ頃から使うの?フードはあったほうが良いの?などの疑問にお答えします。無料の作り方動画や型紙も公開中です♪
お腹に赤ちゃんがいる時間も大切に♪
エコー写真や胎動など、日々の変化で徐々にママになる実感が出来てくると思います。生まれてくる赤ちゃんを想いながら出産準備を楽しみたいですね。
子どもが小さい間はできないことも多いので、体調に無理のない範囲で今のうちにやりたいこと、行きたいところに行くのもオススメです。
まずはママが楽しい気持ちでいることが大切だと思います。自分の為にも、趣味や気分転換の時間を作ってみましょう。
ふわりこのこだわり
赤ちゃんとママを笑顔にしたい。
赤ちゃんの笑顔でママが笑顔になりみんなも自然と笑顔になっていく・・・。
ふわりこがそのきっかけになることを願いながら一つひとつ心を込めて手作りしています。
関連ページ
おくるみ以外にもトッポンチーノやスタイ、ガラガラなどの製品販売と作り方を公開しています。
また、立体マスク手作りキットの販売と作り方・型紙も公開しています。
4styleふわくまちゃんトッポンチーノ
赤ちゃんの成長が早いので、トッポンチーノはすぐにサイズアウトしてしまう・・・。そんなベビーグッズの定番の悩みを解決するために、トッポンチーノと授乳まくらをくっつけて、トッポンチーノを長く使えるようにしました♪
リバーシブルスタイ
可愛いひつじ柄とシンプルなチェック柄のリバーシブルタイプです。飽きのこないシンプルなデザインにしました。
くまちゃんガラガラ
【完成品】赤ちゃんが握りやすい太さで、ワンポイントの耳が可愛らしい♪プラ鈴が入っているので、カラカラと優しい音がします。
立体マスクの作り方
立体マスクの作り方です。無料の作り方動画と実物大型紙データがあるので、裁縫初心者でも分かりやすい♪ダーツが付いているのでピッタリフィットします♪